長崎県 東彼杵の歯医者 大安歯科医院

インプラント、矯正治療、審美治療などの治療内容や医院について紹介しています

Menu
  • ホーム
  • 求人募集
  • ブログ
  • 医院基本情報
  • スタッフ紹介
  • アクセス方法
  • 私たちの思い
  • 診療案内
  • インプラント
  • 矯正治療
  • 美しい歯に
  • 歯のクリーニング
  • 院内の紹介
  • 歯科用CT
  • 歯科用顕微鏡
  • メンテナンスルーム
  • ムシ歯や歯周病にならないための仕組み作り
  • 滅菌へのこだわり
  • カウンセリング
  • 季刊ニュースレター
  • 個人情報保護方針
  • リンク集

最近のブログ投稿

  • 産休育休中のスタッフ 2018年11月6日
  • 医院旅行 2018年11月1日
  • 院長プレゼン 2018年10月5日

最近のコメント

  • 誕生日12月 に daian-a より
  • 誕生日12月 に ムーミンママ より
  • 風水庵さん 東彼杵!! に 豊田 佳代 より

ブログ投稿カレンダー

2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
« 11月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

ブログアーカイブ

© Copyright 2014 Daian Dental Office All Rights Reserved

「本は読まんば」ですね

当院の待合室です


各種雑誌

マンガ本

子供向けの本

を置いておりますが



去年から


ホスピタリティリーダーが

スタッフが読んでいる自己啓発系などの本を置き始め


それを図書プロジェクトリーダーが引き継ぎ

入れ替えをしてくれています


dsc00338 dsc00339 dsc00340





これがとっても人気で

老若男女。。。

みなさん読んでおられます


予想以上の反応にびっくりするくらい。。。









なかでも人気なのは


島田紳介さんの「自己プロデュース力」

dsc00343




ベッキーさんの「心のとびら」

dsc00344





私が個人的にお気に入りと言いますか

誰にでも読みやすくてためになる

野口嘉則さんの「鏡の法則」

dsc00341






私がこの本に出会ったのは開業して間もなく

それまで読書が大嫌いだったのですが


院長である主人の読書好きと

お世話になっている税理士さんと担当の方の読書の習慣に

影響を受け

読書をはじめた頃のことでした







「鏡の法則」






自分の姿を鏡に映したとき



鏡の中の自分の髪の毛が乱れていたらどうしますか?




鏡に映っている自分の髪の毛を整えようとはしませんよね


鏡の前に立っている自分自身の髪の毛を整えますよね



自分自身の髪の毛が整えば

当然

鏡に映ってる自分の髪の毛も整いますよね





何か問題が起こったとき



全ては自分が源で考えましょう



他人のせいにしたり

他人を変えようなんて思っても変わることはありません


自分自身が変わっていかないと

何も解決しない

というような内容です







当時の私は今よりももっともっと未熟で


「なるほど〜〜〜〜〜〜〜んんん〜〜〜〜〜〜〜」


とため息がでるような思いで読んだ記憶があります





” 人生のどんな問題も解決する魔法のルール ”



読んでみてくださ〜い

  • daian-a
  • 1月 14日 2011

2 件のコメント

  • oya / 2011年1月15日 at 11:09 AM

    「鏡の法則」まだ読んでないので、今度読んでみます。

    実はそちらに伺った時に一冊ずつ読んでるんですが、どれも短時間で読めるものばかり置いてあるのでさすがだなーと思ってました。

    あるものは10分程度の待ち時間で読み終えるし、あるものは2回くらい来院したらその待ち時間に読んでしまえそうなもの。長いものでも3回目くらい来院すれば読み終えれますよね。

    待合室にいる間に簡単に読了できるボリュームの本ばかりセレクトされてるし、読んでてためになるものばかりなので、さすがだなーと思っていました。

    今後の新書にも期待してます。^^

    返信
  • 大安あやの / 2011年1月16日 at 1:07 PM

    ありがとうございます。
    診療中も持参して、合間に読んだり、貸して下さいって
    数日持ち帰る方もいらっしゃいますよ。
    読み始めたら止まりませんもんね、気持ちが良くわかります。

    今後も期待してください。

    返信

Leave a Reply to oya

返信をキャンセルする。

先頭へ