とうちゃんレシピ〜ドリア編〜
先日,歯科医師会の新年会があったのですが,出かける前に
1時間程時間があったので,子供達になんか作ってあげたいなあ、
と冷蔵庫をのぞくと、ハム、牛乳、にんじん、白菜,じゃがいも、
タマネギ、くらいだったので、この材料でドリアを作ってみる
ことにしました。
まず、多めのバターでタマネギ1個スライスを炒めて,火が通ったら
小さく切ったハム,にんじん、じゃがいも、白菜をいれ、また炒めます。
そこへ、コンソメスープ、白ワインを適当に入れ、さらに煮て,
野菜に火が通ったところで、小麦粉入れます。表現難しいですが,
なんかごわごわした感じまで。ちょっと炒めて(煮て)、牛乳を
適当に入れて,また煮ます。
濃度濃いめのホワイトシチューになった
ところで、塩コショーで味を整えて,準備完了です。
あとは、ご飯にかけて,とろけるチーズをのっけて、オーブントースターで
5分程焼いて完成です。
予想通り,子供達はガツ食いで、おかわり要求したみたいです。
翌日,私も食べましたが,けっこういけましたよ。
「パパ!おいしかったよお!また作ってねえ!!」
とまた言われるように、次考えます。。。
1 件のコメント
みー / 2010年1月18日 at 2:14 PM
先生グラタン美味しそうですね。
料理が上手な旦那さんいいですね〜素敵です。
私も料理が上手な人と結婚したいです。
料理上手だったら子供さん達も喜んでるでしょ
コメントを書く