ふるさとふれあいまつり
27、28日の土日で
東彼杵町ふるさとふれあいまつりが行われました
毎年本当に沢山の方々が訪れ
賑わっています
今年もスタッフも一緒に
歯科コーナーに参加しました
”よさこい” も披露され
東彼杵町の杵組が張り切ってました
みなさんエネルギッシュで
とても輝いて
何だかうらやましかったです
子供達も刺激されたようで
家に帰って
「よさこい♪♪ よさこい!!」
って踊ってました
露天も沢山出ていました
次男が綿菓子を食べている人を見て
「あわあわを食べたい!」
って言うので、綿菓子屋さんに並んでいたら
「もう売り切れ!」
って言われました
次男に
「もう売り切れでなくなちゃったって、帰ろう」
って言うと
「あわあわ〜〜〜〜いや〜〜〜〜あわあわ〜〜〜〜〜」
って暴れ
暴れる次男を必死に抱えて立ち去ろうとする母の姿がよほどあわれだったのか
お店のおじさんが奥から失敗作らしきものを持ってきて
売ってくださいました
わがまま次男との戦いを乗り越えるべきところ
救いの神様が降りて来るんですよね〜
周りでみていた方々も
「良かったね〜」
みたいな安堵の表情
客観的にみてしまいました
毎度、お騒がせします
帰宅して
平和な顔して食べてました。。。
コメントを書く