インプラント、矯正治療、審美治療などの治療内容や医院について紹介しています
先日イチゴ狩りして、食べた残りのイチゴをジャムにしてみました。鍋一杯のイチゴに0.4倍の砂糖をいれて、 3時間ほど待って、中火で煮ること20分ほどで、果汁でひたひたになりました。 あくを取って、レモン汁をいれて、さらに弱火で1時間ほど煮ました。あまり煮すぎなく、粒が残っているのが好きなので、ここで止めて、翌朝食べてみることにしました。そして翌朝、 イチゴジャムサンドにしました。 息子も大喜びで食べてくれました。
おっおっおっ、おいしそぉ~~~(^へ^) 超贅沢ないちごジャムですね。 私も食べたいです!(よだれ)
ありがとうございます!! 近所の方(イチゴ農家)が、いつも下さるので、 我が家では毎年、そのままではもちろん、イチゴジュース (イチゴたっぷりでややどろどろ)やジャムにしています。 とてもうまいですよ。
2 件のコメント
こみち / 2008年5月9日 at 8:36 PM
おっおっおっ、おいしそぉ~~~(^へ^)
超贅沢ないちごジャムですね。
私も食べたいです!(よだれ)
院長 大安 / 2008年5月11日 at 9:02 PM
ありがとうございます!!
近所の方(イチゴ農家)が、いつも下さるので、
我が家では毎年、そのままではもちろん、イチゴジュース
(イチゴたっぷりでややどろどろ)やジャムにしています。
とてもうまいですよ。
Leave a Reply to こみち