セミナー初め
ずっと受講しようと思っていたセミナー
たまたま見ていたHPで福岡でスポットでセミナーがある
ということで即申し込み
主人と二人で行ってきました
簡単に言えば
「いかにして幸せな人生を過ごすか。。。」
「超」達成力セミナー
セミナーを受講するにあたり学びたいポイントを一つ置いてみました
「どのような順番で目標達成に向かえば良いのか」
目標を達成するためには
幸せになるためには
” 求めるもの(思考) ” と
” していること(日々行動している事) ”
がぴったり合わさった時にそうなる
達成の本質=思いの力
強い思いや信念、そうなりたいという思いがまずしっかりしている事
思い、思考があれば
「どうしたらそうなれるのか?」
ということは引き寄せられてついてくる
セミナーでは両手を使って
「左手が求めるもの(思考)、右手がしていること(行動)としたら、
右手と左手がパチンと合わさった状態が幸せ。
それがズレた時はフラストレーションが起こるし、幸せではない状態。
ずれた時には、右手(行動)を左手に合うように調整して行けばパチンと合ってくる」
求めるもの(人生の欲求)5つのポイント
①心身ともに健康である状態
②愛と思いやりに満ちた人生、所属の欲求
③自分自身、自分の仕事が価値のあるものだと思える
④心の自由、経済の自由
⑤人生の楽しみ
この右手と左手がパチンと合わない時
フラストレーションが起こるわけですが
その時、人は自分自身ではなく他人のせいにすることが多いそうです
不平、不満を言っている人はすでに自由ではなく
他人や過去のようなコントロールできないことに集中しているときは自由ではなく
自分の行為と質にフォーカスして
コントロールできる事と、できない事があることを知り
コントロールできる事(自分の行動)を管理することが大切である
人生の目的=幸せになりたい、愛する人を幸せにしたい、大切な人を幸せにしたい
そのためには
・正しい努力をしなければならない(努力するためには思いが必要)
・正しい選択が必要(効果がない事をいくらやってもダメ)
人は変われる、人生は選択の連続だという認識を持つことが必要である
多くの人は、本当に自分が変われるだろうか、今更変われるだろうかと思うので
幸せにはなれない事が多いそうです
まずはいつもよりも30分から1時間早起きをして
前に書いた①〜⑤の自分の事を確認するという事を
しきりにおっしゃっていました
2012年を良い年にするためにも
周りの方々の幸せを願い、自分自身も幸せに毎日を過ごすために
「超」朝の苦手な私ですが
試してみる事にしました
まずは行動しないとはじまりません
弱い自分を追い込むためにも書いちゃいました
早起きする事を選択してみる事にしよう!
何かを変えないと同じ毎日ですから。。。
まずやってみよ〜
今日一日お留守番をしてくれた子供達
その子供達と一日外遊びをしてくれたおばあちゃんに感謝!!!
2 件のコメント
蕪の仙人 / 2012年1月11日 at 10:42 PM
「いかに幸せな人生を過ごすか…」良い響きですね
人の喜ぶ事をし、その姿を見て幸せになる事て ありますよね~些細なことでも廻りの人に喜んでもらえる事を……
いつもブログを拝見しています。
大安あやの / 2012年1月12日 at 10:40 PM
あ、仙人サマ(笑)
ご無沙汰しております
コメントありがとうございます。人の喜ぶ事をし、その姿を見て幸せになる事。。。いつも蕪ではお世話になり、仙人サマの無償の優しさに触れ感動体験をさせてただいております。
ツリーハウス楽しみですね。またお邪魔させてください。
コメントを書く