ランタンフェスティバル
主人が突然
「子供達をランタンフェスティバルに連れていこう」
って言うので
思いがけず長崎へ
早速
角煮まんじゅうをほおばる長男
わたしは ”ちゃんぽんまんじゅう” にトライ
してみたのですが
次男の
「お母さん、それちょっと食べさせてみて」
の一言に
「良いよ」
って渡してしまい
周りに気を取られているうちに完食されていました。。。
思わず次男に
「何で食べてしまうと?それお母さんのだったでしょ〜〜〜」
って言いましたが
「お母さんが良いよって言ったたい」
って涼しい顔でにくたらし〜く言われたので
あきらめ。。。
マーラカオ!
ふわふわ蒸しパン
なかなか美味しかったですよ
続きまして
” 桃太郎のぶたまん ”
を見たらやっぱり手が伸びてしまいます
続きまして
ハトシ!
行列!?
エビのすり身などを食パンではさみ、油で揚げたもの
しっぽく料理で出てくる
長崎の郷土料理です
これは揚げたてでとっても美味しかったです
そしてそして
これまた思いがけず
龍踊り!!
人が多すぎて
体重25キロの長男が
「お母さん、見えない、おんぶして〜」
って言うので仕方なくおんぶ
「 ・・・ ウウウ〜〜〜〜〜・・・ お、重い〜〜〜〜〜・・・ 」
ってなりながらも
「もってこ〜〜い、もってこ〜〜〜い」
って気持ち良く叫ばせていただきました
コメントを書く