保育園のクリスマス
昨日は子供たちの保育園でクリスマスがあったようで、サンタさんからの菓子のプレゼントを持ち帰りました。そして長男は自分で作ったクリスマスリースを持って帰ってきました。リースに飾るからと、畑に何やら探しに行ってました。畑にはめぼしいものはなかったようで、棒切れを持って来ていましたが、大きすぎたようで却下になっていました。「どんなのを作るんだろう・・・」と少々心配していましたが、上手に松ぼっくりや”わた”などを使い、立派にできていました。 次男はまだ1歳なので、先生がかわいいかわいいフォトフレーム(写真入り)を作ってくださっていました。とても心がこもっている感じです。 先生方、いつもありがとうございます。 ちなみに、我が家のサンタさんはUFOキャッチャーのおもちゃ版でした。枕元においておいたのですが、長男はサンタさんはどうやって家に入ったのかがとても気になっているようでした。 「多分、魔法で小さ〜〜く なって窓の所から入ってきて、おもちゃを置いて外にでたらまた大きくなるっちゃない???」と言ってました。色々考えるもんです。
コメントを書く