在宅高齢者栄養、口腔ケア
9月5日土曜日、診療終了後、研修会に行ってまいりました。
高齢者の方々が、いつまでも「おいしく、楽しく、安全」にお食事をするために、講演や実習を通して、実際に介護の実践で生かす事のできる摂食、嚥下の基礎知識と口腔ケアの技術を学んで参りました。
リハビリテーションの方や、歯科医師、言語聴覚士からの講演。
口腔ケアについて歯科衛生士からの実習、食事などについての言語聴覚士からの実習。
3時間という短時間で、とても盛りだくさんの内容でした。
当院も病院や老健施設に出向き、多くの患者さんの
往診させていただいております。
患者さんの幸せの為に毎日頑張っておりますが、改めて、他職種の方々との連携の重要さも再認識いたしました。
現在、他業種の方々との定期勉強会を行っておりますが、今後もさらに充実させる必要があるのだと感じました。
やるべきことは尽きません。楽しんで頑張ります!!!
コメントを書く