大楠小学校ブラッシング指導
本日、7月15日、水曜日午後、校医をさせていただいている大楠小学校の
3年生、4年生のブラッシング指導をさせていただきました。
昨年同様、院長より少し話しをさせていただきました。
ウニョウニョ動いている、ムシ歯菌の画像を見てもらったのですが、皆さん少々びっくりしていたようで
「気持ち悪〜〜い」と言ってました。
赤い染め出し用の錠剤で汚れを染め出して、
「赤くなった磨き残しの中に、さっき見たウニョウニョしたムシ歯菌がいるんですよ〜」
と言われると皆さん、
「・・・」
さらにびっくりしていた様です。
具体的なブラッシングの方法について、
歯科衛生士福田より話をさせていただき、いよいよブラッシング本番!!
みんな良く頑張って磨いてくれました。
昨年も経験済みということもあり、染め出された磨き残しをきれいに落としてしまうまでの時間が比較的短くて、
とても上手に磨けていたように感じました。
続けていく事が大事ですが、今日から少しの間は「歯磨き気をつけてやろう!!」と思ってくれるだけでもうれし
いと思います。
また2学期に他の学年もお世話になります。
今日はありがとうございました!!
コメントを書く