大楠小学校ブラッシング指導
1月14日、水曜日、大楠小学校にブラッシング指導に行かせていただきました。 校医として検診に行っているのですが、生徒の皆さんに「やっぱり歯磨きせんばとね〜」と感じてもらえたらうれしいです。 まず院長がスライドを使って簡単に講話をした後、歯科衛生士松本久美が歯磨きの仕方について具体的に説明をしました。そしていよいよメインイベント、汚れを赤い食紅で染め出して歯磨き開始!!
最初自分のお口の中が真っ赤になったことで、キャーキャー言って大騒ぎでした。かわいいですね。 でもみんなとても一生懸命取り組んでくれました。各テーブルにスタッフがいて、一人一人にワンポイントレッスンのような感じでさせてもらいました。余り時間も無かったのでじっくりと教えてあげる事が出来なかった事は残念でしたが、漠然とでも記憶の中に「歯磨き大事!」を残していて欲しいですね。
コメントを書く