長崎県 東彼杵の歯医者 大安歯科医院

インプラント、矯正治療、審美治療などの治療内容や医院について紹介しています

Menu
  • ホーム
  • 求人募集
  • ブログ
  • 医院基本情報
  • スタッフ紹介
  • アクセス方法
  • 私たちの思い
  • 診療案内
  • インプラント
  • 矯正治療
  • 美しい歯に
  • 歯のクリーニング
  • 院内の紹介
  • 歯科用CT
  • 歯科用顕微鏡
  • メンテナンスルーム
  • ムシ歯や歯周病にならないための仕組み作り
  • 滅菌へのこだわり
  • カウンセリング
  • 季刊ニュースレター
  • 個人情報保護方針
  • リンク集

最近のブログ投稿

  • 産休育休中のスタッフ 2018年11月6日
  • 医院旅行 2018年11月1日
  • 院長プレゼン 2018年10月5日

最近のコメント

  • 誕生日12月 に daian-a より
  • 誕生日12月 に ムーミンママ より
  • 風水庵さん 東彼杵!! に 豊田 佳代 より

ブログ投稿カレンダー

2021年3月
日 月 火 水 木 金 土
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ブログアーカイブ

© Copyright 2014 Daian Dental Office All Rights Reserved

歯科検診

今日、校医をしている中学校で歯科検診がありました。開業してもうすぐ6年になりますので、今日みた中学1年生の中には、小学1年生か2年生のときからみている子もいる訳です。虫歯も歯肉炎もないと本当に嬉しくなりますし、虫歯ができているのを見つけると、悲しくなります。関わった生徒さんたちみなさんが健康なお口で楽しい生活を送り、ぐんぐん成長するところを今後もみていきたいと願っております。そのために、毎年歯の大切さの講演とブラッシング指導を教室に出向いて実施していますが、今年もがんばってやる予定です。開業してまだまだ日は浅いですが、健康をサポートしていく仕事の楽しさ、難しさを実感している毎日です。 

  • daian
  • 4月 30日 2008

2 件のコメント

  • おや / 2008年5月2日 at 9:45 AM

    私は恥ずかしながら大人になってようやく歯の大切さがわかってきました。

    私が小学生の頃は歯科医の先生が教室に来てお話してくれることなんてなかった気がします。子供のころから定期的に、歯の大切さやどうしたら虫歯になりにくいかを聞く機会があるだけでずいぶん違ってくるんじゃないかと思います。私も銀歯がもっと少なくなっていたかも。。。泣

    大安先生からいろいろとお話を聞ける小学校・中学校の生徒さんたちは幸せですね。

    返信
  • 院長 大安 / 2008年5月2日 at 9:55 PM

    ありがとうございます。
    診療室以外のこういう仕事も楽しいものです。

    できる限り質の高いものをながーく続けていきたいと
    考えております。

    返信

コメントを書く

返信をキャンセルする。

先頭へ