神田昌典さん 講演会
そうです
なんと
神田昌典さんの
講演会に
行って来た〜
生で
神田さんの声を
聞いて
勉強した〜
2012年から
全国講演ツアーを
なさっている
そうですが
長崎での
開催は
初めてとのこと
『2015年
飛躍するための
流れと
タイミング』
というテーマです
神田さんいわく
2015年
という年は
”新しい日本の
歴史の幕開け”
今年は
今まで
なかったような
驚くべき
物や
技術や
教育や
次々に
出てくるだろうと
言われてました
変化を
嫌うことなく
流れに乗って
社会貢献
していきたい
今後も
予防医療が
重要になる
とのことで
今まで
こだわって
やってきた事
やはり
継続して
いかねば
教育についても
考える力
がとても大切
記憶というより
想像する力を
養っていきたい
ということも
話されました
プレゼンテーションも
大変
魅力的で
スライドの出し方
話し方
ジェスチャー
ステージ上の動き
なども
大変
興味深く
あっというまに
時間が
過ぎていました
以前は読んでいた
神田さんの著作
最近は
ちょっと
後回しに
なってたんです
小中学校時代の
同級生の
矢野香さんが
神田昌典さんと
対談をしていて
Facebookで
投稿してたんですね
で
その投稿に
コメントしてたら
「長崎で
講演会あるから
ご主人と一緒に
是非行ってみて!」
と情報をくれて
即申し込み
いやいや
投稿に
コメントして良かった
情報もらって良かった
申し込んで良かった
行けて良かった
講演は相当良かった
良かったづくめ
動くことが
やっぱり
大事です!
ご縁を感じて
また
神田昌典さんの
著作を
読み始めます
『人のために
がんばる事が
できるのが
人の
本能なんです』
コメントを書く